中を見れば愚痴が出る

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

こんばんは、スギです。

年末ということで、お客さん回りや年内の業務整理、忘年会、年賀状、更には新年会の準備など、忙しく過ごされている方が多いと思います。

自分はまだまだ飲みの回数が少ないと思いますが、それでもやっぱり色んな意味で疲れますね。

最近すごく驚いたのは、関係会社の先輩社員から大量の愚痴を聞かされたこと。

「お酒の勢いがあるとはいえ、初めて会う人にここまで愚痴を吐き出すのかー」

と本当に驚きました。
キャバクラのお姉ちゃん相手じゃないんだから(笑)

立場的に肯定も否定もできないので、ひたすら
「そうなんですね。えー、そうなんですね。なるほど、そういうこともあるんですかぁ」
を繰り返していました。

自分もついつい彼女や友人に愚痴を吐くことがありますが、場合によって、相手はこんなに不快なのだと知ることができました。
愚痴の言い過ぎには注意です。

その方の話、9割は意味がわかりませんでしたが(すいません笑)、少しは共感できることがあったんですね。

ただ、
・周りの説得はせずに圧倒的な結果を出す
または、
・環境を変える
しかない内容だったんです。

中を見ればどんどん愚痴が出ます。
解決ができないなら、外を見ることも必要なのかなぁ思いました。

その方と次にいつ会うのかわかりませんが、今度は他にもっと楽しい話がしたいです。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。